Sunday, January 29, 2023

newflow ひだ流葉

○公式HP
 公式サイトはこちらです。

○場所
 岐阜県飛騨市神岡町伏方150
 飛騨古川駅から19km
 tel.0578(82)0916

○路線
 ・単線自動循環式特殊索道(1):流葉第1クワッド(1154m)
 ・単線固定循環式特殊索道(5):流葉第2ペア(539m)、
         流葉第3ペアパラレルA線(619m)、
         流葉第10ペア(562m)、流葉第11ペア(232m)、
         流葉第12ペア(542m)
 ・休止中(1):流葉第3ペアパラレルB線(619m)(単線固定循環式特殊索道)

 (太字は筆者の走破線区)



○走破記
 今日も高山市内のBHを拠点にメグラー活動を行います。
 最初に、乗鞍高原飛驒高山スキー場に行き、ココが2箇所目。国道41号線のアクセスしやすい場所にあります。
 しかしながら、折からの雪不足で、全てのリフトが運休となっていました。仕方がないので、ゲレンデの様子だけ見て、M-plazaで食事をし、温泉に入って退散しました。温泉施設は割と混んでいました。
 さてと、次へ向かうとしますか。

○ゲレンデ全景
 スキー場全景です。

○流葉第1クワッド 山麓駅
 山頂ゲレンデへの連絡リフトを兼ねています。

○流葉第2ペア 山麓駅
 第1ゲレンデの西側にあるリフトです。

○スキーセンター M-plaza
 通年営業の温泉施設で温泉はニュートリノという名前が付いています。

○スキーレンタル スキーセンター側
 M-plazaから見たレンタル(しらかば)です。

○スキーレンタル スキー場側
 レンタル(しらかば)のスキー場側です。

(’15年12月28日取材)

Sunday, January 15, 2023

高山市 乗鞍高原飛驒高山スキー場

○公式HP
 公式サイトはこちらです。

○場所
 岐阜県高山市岩井町914
 高山駅から21km
 tel.0577(31)1020

○路線
 ・単線固定循環式特殊索道(2):第1ペア(479m)、第2(368m)
 ・休止中(1):高速ペア(939m)(単線自動循環式特殊索道)

 (太字は筆者の走破線区)



○走破記
 今日も高山市内のBHを拠点にメグラー活動を行います。
 ところが暖冬で雪不足。今日行く予定のスキー場の何箇所かは、まだ雪がなくオープンできていないという情報が入っていて、やる気半減ですが、1日ホテルで寝ていても意味がないので、今日も車を転がしましょう。
 本日最初に行くのが、乗鞍高原飛驒高山スキー場。せっかくやってきましたが、ここも吹不足のため高速ペアリフトのみの運転となっていますが、山麓側よりリフトを眺めるだけよりはまだまっしかなというところ。しかも滑走可能なのは林間コースだけです。
 それでももう冬が待ちきれないスキーヤーが集まり、1本しかないコースにさらにスクールの生徒が押しかけてゲレンデは大混雑でした。
 高速ペアリフトはリフト券が2コマ必要とのことで、1回券を4枚買うとなんと2000円も取られてしまいました。勿論係員氏は1日券の2500円(特別料金?)をお薦めしていただいたのですが。。。
 さて、次へ向かいますか。

○ゲレンデ全景
 市営のスキー場ですが、大変に立派なゲレンデです。

○第1ペア 山麓駅
 この日は第1ペア、第2が運休でした。
 現在は第2は動いていないようです。一説によると撤去された?
 (ご存じの方がおられたらご教授をお願いします)

○高速ペア 山麓駅
 ’20年7月の豪雨災害によって被災し、高速ペアは稼働できない状態となっているようです。

○高速ペア 搬器
 搬器番号が大きく表示される典型的なアンサクです。

○高速ペア 山頂駅
 そして山頂駅に到着しました。

○高速ペア 山頂駅からの眺め
 山頂駅からの眺めはこんな感しです。
 リフト沿いにまっすぐ降りるこのコースは白樺ゲレンデです。

(’15年12月28日取材)

Sunday, January 01, 2023

ひらゆの森 平湯温泉スキー場

○公式HP
 公式サイトはこちらです。

○場所
 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768-1
 高山駅から34km
 tel.0578(89)2424

○路線
 ・単線固定循環式特殊索道(2):平湯第1ペア(502m)、平湯第2ペア(1177m)

 (太字は筆者の走破線区)



○走破記
 前日に名古屋経由で高山入り、BHに宿泊して今季のスタート。最初にほうのき平スキー場に行き、2箇所目がココ。
 ほうのき平スキー場と状況は同じで、こちらも初級コースのエリアのみの営業で、上部の中級コースへ行く、第2ペアリフトが運休でした。今日はこれ以上動いても、休業スキー場めぐりになるだけなので、ここで午後券を購入して残りの時間を過ごすことにしました。
 このスキー場の良い点は、スキーセンターが道の駅風の施設で、お食事所のメニューが充実しているところ。反対に悪いのは国道沿いにあるので、このお食事所が混むこと。しかし、ここで中国人観光客の爆買いを見るとは思いませんでした。
 さて、この日はここまで、今日の夜には雪がたくさん降るといいなー

○ゲレンデ全景
 ドライブインの裏に回ると、そこには本格的なゲレンデが広がっています。

○平湯第1ペアリフト 山麓駅
 さーあいくぞ!ちなみにリフトは2基とも日ケです。

○平湯第1ペアリフト 山頂駅
 山頂駅に到着しました。

○平湯第1ペアリフト ファミリーコース
 初級のファミリーコースです。もう一度言います初級コースです。嘘は言ってません。

○平湯第2ペアリフト 山麓駅
 中級コースと上級コースへ行くリフトです。この日は雪不足のため運休でした。

○スキーセンター
 国道側から見たスキーセンター。ぱっと見単なるドライブインのようにも見えます。

(’15年12月27日取材)