○公式HP
公式サイトはこちらです。
○場所
岐阜県郡上市高鷲町鷲見512
北濃駅から16km
tel.0575(72)6311
○路線
・単線自動循環式特殊索道(2):第1クワッド(1396m)、第2クワッド(1115m)、
・単線固定循環式特殊索道(2):第4ペア(480m)、第5ペア(537m)
(太字は筆者の走破線区)
○走破記
今日も高山市内のBHをスタート。最初にダイナランドに行き、ここが2箇所目。
暖冬の影響で、この日動いていたリフトは、第1クワッド(αクワッド)と第4ペア(エコーペア)だけで、それ以外は鷲ヶ岳への連絡コースを含めて運休となっていました。その影響で共通券の販売もしていませんでした。12コマの券は両スキー場共通になるので、このあとの予定を考えてコレを購入。しかしこれはリフト券の保証料金込みで4000円!
コース幅が広く、他のメジャースキー場に比して密度が低く、とても滑りやすい。コースが1本のほぼ直線のゲレンデは中級以上でも楽しめそうと思った。むしろ初級者にはつらいかもしれない。
すでに午後に入っていたので、早めに切り上げて次に向かいました。
○第1クワッド 山麓駅
スキーセンター前から出るリフトのうち、山頂に向かって最も左側のリフトです
○第2クワッド 山麓駅
スキーセンター前から出るリフトのうち、最も右側のリフトです。全然形が違うリフトが並んでいるのが面白いですね。
この日は残念ながら運休でした
○第4ペア 山麓駅
その間にあるのが、このペアリフトで初級コースに架かっている。
○第5ペア 山麓駅
山頂側にあるペアリフトです。
○ムービングベルト 山麓駅
レッツピアには練習用のムービングベルトが架かっています。
○スキーセンター
レンタル、スクール、レストラン、リフト券売場があります。
○リフト券売場
リフト券売場はスキーセンターの外にあります。
(’15年12月31日取材)
Sunday, July 30, 2023
Sunday, July 23, 2023
中部スノーアライアンス ダイナランド
○公式HP
公式サイトはこちらです。
○場所
岐阜県郡上市高鷲町西洞3035-2
北濃駅から13km
tel.0575(72)6636
○路線
・単線自動循環式特殊索道(3):大日岳アルファライナー(1377m)、
大日岳第4クワッド(1242m)、大日岳ガンマライナー(851m)
・単線固定循環式特殊索道(2):大日岳第1ペア(480m)、
大日岳からまつペア(396m)
(太字は筆者の走破線区)
○走破記
今日も高山市内のBHをスタート。最初に行くのはここダイナランドです。
暖冬の影響で、この日動いていたリフトは、第1ペア、αライナー、γライナーのみでした。βライナーが運休となっているので、高鷲スノーパークへの 連絡コースには使えなくなっていました。
さて、(いきなりグチですが)この地域のスキー場は、メグラー活動には優しくないですね。駐車料金は取られるは、1回券の設定はないはで(聞くと有るのかもしれませんが)、出費がかさみます。
この日営業していたコースは連続した1本のみでしたが、比較的変化のあるコースで充分に楽しむことができました。せっかく1日券を購入したのですが、元もとれずに次に向かうことにします。
○大日岳アルファライナー 山麓駅
スキーセンター前から出るリフトのうち、右側のリフトです
○大日岳第1ペア 山麓駅
スキーセンター前から出るリフトのうち、左側のリフトです
○大日岳第4クワッド 山麓駅
スキー場の案内名称ではベータライナーと呼ばれています。
この日は残念ながら運休でした
○大日岳ガンマライナー 山麓駅
メインパークがあるので、ボーダー率高めです。
○大日岳からまつペア 山麓駅
アルファーライナーに並行しているペアリフトです。
○スキーセンター公式サイトはこちらです。
○場所
岐阜県郡上市高鷲町西洞3035-2
北濃駅から13km
tel.0575(72)6636
○路線
・単線自動循環式特殊索道(3):大日岳アルファライナー(1377m)、
大日岳第4クワッド(1242m)、大日岳ガンマライナー(851m)
・単線固定循環式特殊索道(2):大日岳第1ペア(480m)、
大日岳からまつペア(396m)
(太字は筆者の走破線区)
○走破記
今日も高山市内のBHをスタート。最初に行くのはここダイナランドです。
暖冬の影響で、この日動いていたリフトは、第1ペア、αライナー、γライナーのみでした。βライナーが運休となっているので、高鷲スノーパークへの 連絡コースには使えなくなっていました。
さて、(いきなりグチですが)この地域のスキー場は、メグラー活動には優しくないですね。駐車料金は取られるは、1回券の設定はないはで(聞くと有るのかもしれませんが)、出費がかさみます。
この日営業していたコースは連続した1本のみでしたが、比較的変化のあるコースで充分に楽しむことができました。せっかく1日券を購入したのですが、元もとれずに次に向かうことにします。
○大日岳アルファライナー 山麓駅
スキーセンター前から出るリフトのうち、右側のリフトです
○大日岳第1ペア 山麓駅
スキーセンター前から出るリフトのうち、左側のリフトです
○大日岳第4クワッド 山麓駅
スキー場の案内名称ではベータライナーと呼ばれています。
この日は残念ながら運休でした
○大日岳ガンマライナー 山麓駅
メインパークがあるので、ボーダー率高めです。
○大日岳からまつペア 山麓駅
アルファーライナーに並行しているペアリフトです。
レンタル、スクール、レストラン、リフト券売場があります。
○リフト券売場
リフト券売場はスキーセンターの外にあります。
(’15年12月31日取材)
Sunday, July 02, 2023
中部スノーアライアンス ひるがの高原スキー場
○公式HP
公式サイトはこちらです。
○場所
岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-75
北濃駅から16km
tel.0575(73)2311
○路線
・単線自動循環式特殊索道(1):第1クワッド(920m)
・単線固定循環式特殊索道(4):第2ペアパラレル(275m)、
第3ペアパラレル(275m)、第5ペア(693m)、第6ペア(693m)
・サンキッド(1):スノーエスカレータ(?m)
(太字は筆者の走破線区)
○走破記
今日も高山市内のBHをスタート。めいほうスキー場、郡上高原スキー場に行き、ここが3箇所目。
雪不足で絶対営業してないだろうなあと思いながら現地に向かう。国道158号線に面してスキーセンターがある。着いてみるとリフトが動いているのが見える。駐車場にはあふれんばかりの車が停車中、建物ごしに見えるゲレンデには全く雪がついていないので、何かイベントでもやっているのだろう、と思ってゲレンデを見に行くと、なんと第2ペアパラレルリフトだけでの営業とのこと。
行って見ると、ゲレンデの一部にだけ雪がある状態となっていて、相当頑張って雪を作ったように思われる。しかも今日の暖かさで溶けてしまいかねない、スキーセンター前はだいぶ水が多めになっていた。
オープニングシーズンと言うことで、1日券が1000円で販売中。既に営業終了まで約1時間ちょっととなっていますが、豪華に1日券を購入して、営業終了までいました。多数のちびっこの練習コースになっていて、筆者もそれに混じって頑張って滑った。それにしても雪降らないねー。
本日の活動はここまで、また明日頑張りましょう。
○第1クワッド 山麓駅
このスキー場唯一の高速リフトとなっています。搬器にはAnsakuの記載があります。
○第2ペアパラレル 山麓駅
スキーセンター前にあるパラレルペアリフト。次の第3ペアパラレルと並列リフトを構成している。
○第3ペアパラレル 山麓駅
第2ペアパラレルと並列リフトを構成しています。
○第5ペア 山麓駅
第2、第3ペアパラレルリフトの上部に接続するリフトです。第6ペアと並列リフトを構成しています。
○第6ペア 山麓駅
第5ペアリフトと並列リフトを構成しています。並列リフトは通常AB線の名前が付けられることが多いですが、ここではそうなっていません。
○スノーエスカレータ
山麓側にあるスノーエスカレータ。キッズランドの中にあります。雪不足で営業はしていませんでした。
○スキーセンター
スキーセンターは大きな建物です。レンタル棟が写真左側に見えます。正面にはリフト券売場です。
(’15年12月30日取材)
公式サイトはこちらです。
○場所
岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-75
北濃駅から16km
tel.0575(73)2311
○路線
・単線自動循環式特殊索道(1):第1クワッド(920m)
・単線固定循環式特殊索道(4):第2ペアパラレル(275m)、
第3ペアパラレル(275m)、第5ペア(693m)、第6ペア(693m)
・サンキッド(1):スノーエスカレータ(?m)
(太字は筆者の走破線区)
○走破記
今日も高山市内のBHをスタート。めいほうスキー場、郡上高原スキー場に行き、ここが3箇所目。
雪不足で絶対営業してないだろうなあと思いながら現地に向かう。国道158号線に面してスキーセンターがある。着いてみるとリフトが動いているのが見える。駐車場にはあふれんばかりの車が停車中、建物ごしに見えるゲレンデには全く雪がついていないので、何かイベントでもやっているのだろう、と思ってゲレンデを見に行くと、なんと第2ペアパラレルリフトだけでの営業とのこと。
行って見ると、ゲレンデの一部にだけ雪がある状態となっていて、相当頑張って雪を作ったように思われる。しかも今日の暖かさで溶けてしまいかねない、スキーセンター前はだいぶ水が多めになっていた。
オープニングシーズンと言うことで、1日券が1000円で販売中。既に営業終了まで約1時間ちょっととなっていますが、豪華に1日券を購入して、営業終了までいました。多数のちびっこの練習コースになっていて、筆者もそれに混じって頑張って滑った。それにしても雪降らないねー。
本日の活動はここまで、また明日頑張りましょう。
○第1クワッド 山麓駅
このスキー場唯一の高速リフトとなっています。搬器にはAnsakuの記載があります。
○第2ペアパラレル 山麓駅
スキーセンター前にあるパラレルペアリフト。次の第3ペアパラレルと並列リフトを構成している。
○第3ペアパラレル 山麓駅
第2ペアパラレルと並列リフトを構成しています。
○第5ペア 山麓駅
第2、第3ペアパラレルリフトの上部に接続するリフトです。第6ペアと並列リフトを構成しています。
○第6ペア 山麓駅
第5ペアリフトと並列リフトを構成しています。並列リフトは通常AB線の名前が付けられることが多いですが、ここではそうなっていません。
○スノーエスカレータ
山麓側にあるスノーエスカレータ。キッズランドの中にあります。雪不足で営業はしていませんでした。
○スキーセンター
スキーセンターは大きな建物です。レンタル棟が写真左側に見えます。正面にはリフト券売場です。
(’15年12月30日取材)
Subscribe to:
Posts (Atom)