Sunday, December 25, 2022

乗鞍国際観光 ほうのき平スキー場

○公式HP
 公式サイトはこちらです。

○場所
 岐阜県高山市丹生川町久手447
 高山駅から26km
 tel.0577(79)2244 

○路線
 ・単線自動循環式特殊索道(1):第3クワッド(803m)
 ・単線固定循環式特殊索道(3):第7ペアパラレルA(445m)、第1ペア(173m)
                 第5ペア(461m)
 ・休止中(2):第7ペアパラレルB(445m)、第8ペア(529m)
         (単線固定循環式特殊索道)

(太字は筆者の走破線区)



○走破記
 前日に名古屋経由で高山入り、BHに宿泊して今季のスタート。しかし雪が全くない。去年、道南方面に行った時にもオープン前のスキー場まぐりになってしまったが、今回もそれに近い状況になりそう。先ずは滑走のできそうなスキー場に行くことにした。
 最初はココ、ほうのき平スキー場。なんとかオープンしている状態で、山麓側にあるリフトの第7ペアパラレルABと初級コースに架かっている第1ペアだけが運転されていました。
 気温は平年並みで決して暖冬ではないのですが、何せ雪が全く降っていません。ここではゲレンデのいたるところで、人工降雪機がフル稼働中。この日はゲレンデの上部へ行く、第5ペア、第3クワッド、第8ペアの各リフトが運休で、初級者は第1ペアのみ利用、中級者は第7ペアパラレルのみ利用という、完全に棲み分けがされていました。この日、学生さんの団体が来ていたようですが、引率するべき場所が2箇所にわかれてしまい、上手い子には向こうに行くよーと声をかけていて大変そうでした。
 それにしても、飛騨のこの地域での雪不足は明らかに異常気象ではないでしょうか。さて、筆者はここを午前中で切り上げて次へ行くことにしました。

○第7ペアパラレルリフトAB 山麓駅
 取材時にはパラレルリフトが2本とも稼働中でした。珍しいですね。

○第3クワッドリフト 山麓駅
 このスキー場の唯一の高速リフトです。

○第1ペアリフト 山麓駅
 一番東側にあるリフトが第1ペアリフトです。初級者用のコースをカバーしています。

○第8ぺアリフト 山麓駅
 現在は休止中の第8ペアリフトです。その代替としてスノーモービルによる山頂スノータクシーが運転されています。

○サンキッド 全景
 キッズランドにあるサンキッドです。

○スキーセンター
 一番手前がスキーセンター。そして奥に連なるのがロッジ群です。

(’15年12月27日取材)

Sunday, December 04, 2022

柴田町 船岡城址公園 スロープカー

○公式HP
 公式サイトはこちらです。

○場所
 宮城県柴田町大字船岡館山95-1
 船岡駅から1.4km
 tel.0224(87)7101

○路線
 ・スロープカー(1):スロープカー(305m)

(太字は筆者の走破線区)



○走破記
 桜の季節ということで、船岡城址公園のスロープカーが桜祭りの期間は運転されているとのことで、さっそく行ってみることにしました。実は桜祭りは4月22日までとのことで、もう桜はないのかな?と電車に乗ってから考えたが、もう行動を起こしてしまったので考えても仕方がない。
 船岡駅を降りて、城址公園まで歩き。”あれ?こんなに遠かったっけ?”と思いながらトボトボ歩く(実はここに来たのは2回目だったりする)。歩く途中にオープンしたてのケーキ屋があって、少し休んで行こうかと思い店内に入るが、店内に長い行列が出来ていたので諦めて店をでました。
 やっと船岡城址公園に入ると、桜が咲いているのが見えて、とりあえずひと安心。さらにスロープカーも運転されているので、早速乗って山頂へ。山頂公園には桜の木はなく、観音様がいらっしゃいます。この観音様は確か中に入ることが出来ると思ったが、大震災の影響で中の拝観は中止となっていました。
 ちょうど昼時だったので、山頂にある売店でうどんを頂いて休憩しました。山頂からは北側には柴田町の市街地が、南側には宮城蔵王が見え素晴らしい景色です。そして、山頂にはフラワーガーデンもあって桔梗やゆりが咲き乱れていました。
そして再び、スロープカーに乗って下山します。帰り道に阿武隈急行にも寄りみちしました。久々に乗ると感動もありますね。

○山麓駅下の駐車場
 ここまでで結構上がってきましたが、ここからスロープカーで山頂まで行くことができます。柴田町のホームページによれば、安全が確認されたとのことで土日祝日の運行がされているようです。

○スロープカー 山麓駅
 立派な屋根のかかった駅舎ですが、車庫を兼ねています。利用料金はもちろん無料です。

○スロープカー 車両
 車両は2両連結です。

○スロープカー 路線
 沿線は桜の名所です。お花見シーズには大変な賑わいです。写真にも少し桜が残っています。

○スロープカー 山頂駅
 山頂駅です。急な斜面に設置されたことがよくわかる長い橋脚です。
 観音菩薩様まで歩いてすぐです。スロープカーに乗るととっても楽ちんですね。

○船岡四保山 平和船岡観世音菩薩
 柴田町のシンボル。以前までは胎内に入ることが出来ましたが、東日本大震災の影響で現在は入ることが出来ないようです。

(’15年04月26日取材)