Friday, May 05, 2017

札幌振興公社 札幌もいわ山ロープウェイ

○公式HP
 ここをclick!

○場所
 北海道札幌市中央区伏見5-3-7
 ロープウェイ入口駅から0.6km
 tel.011(561)8177

○路線(取材日現在)
 ・三線交走式普通索道(1):藻岩山(1198m)
 ・ミニケーブルカー(1):モーリスカー(230m)(索条は複式単線固定式)
 (太字は筆者の走破線区)

○走破記
 この日は寝台特急北斗星のお別れ乗車のあと、進駐軍スキー場跡に行き、ここが2ヶ所目。
 筆者はロープウェイの搬器交換後に初乗車だ。駅を含めて大きくリニューアルされ旧線の面影が全くなくかなり戸惑う。もいわ中間駅で乗換、かつてここまでスキー板を抱えてきて藻岩山スキー場に滑り込んだことを思い出したが、今それをしたら道に迷いそう(ここでわらう)。
 ここからはいよいよモーリス号に乗る。ロープウェイの技術を応用したケーブルカーとの案内がされているが、その解説がなくどれだけの人が複式単線固定式とか、車両が常に水平とかを理解しているのかとっても疑問でした。もうちょっと解説があっても良いと思う。
 山頂でモールス号の発着をゆっくり眺めていたらすっかりと日が暮れてしまい夜景の時間。帰りのロープウェイからの車窓は百万ドルの夜景。残念ながら筆者の旧式の一眼レフではこれを納めることは不可能でした。それにしてもこのロープウェイ前にしか人が乗っていないが大丈夫か??
 さて、今夜ははまなす号のお別れ乗車。そして寄り道をしながら帰京します。

○モーリス号 山麓駅
 モーリス号は2両連結。ガラス越しに発着の様子が見えて面白いです。

○モーリス号 床下
 車両は上に伸びた三角形状のアームから吊るされ常に水平を保つようになっています。
 そして写真左側にはロープウェイでよく見るカプラが写っていますね。

○モーリス号 車両
 こうやって見るともう鉄道にしか見えませんね。ただこの路線元々リフトのあった場所なので、路線に曲線が全くありません。
 それといくら調べても軌間がいくつなのかわかりませんでした。

(’12年11月10日取材)

No comments:

Post a Comment